こんにちは、ちゃんねこです。
6月3日に、鹿児島にゆかりのあるお笑い芸人・南海キャンディーズの山里亮太さんと、女優の蒼井優さんがご結婚したということでかなりの話題になりました。おめでとうございます。あの記者会見は何回観ても幸せな気持ちになれますよね。
そんな世間が幸せムードの中、その時ちゃんねこは、Twitterでの山里さんのあるツイートを思い出していたのです。
それがこちら。
母ちゃんの案内で鹿児島を歩く朝。
母ちゃんが行く神社、行く神社で縁結びのお守りを買うという攻撃をしてくる。 pic.twitter.com/32x3dCjzFw— 山里 亮太 (@YAMA414) November 18, 2018
こちらのツイートは2018年11月に、鹿児島でのラジオ収録のときに里帰りしたときに山里さんが投稿したもの。
鹿児島市の照国神社が写っています。そして、お母様が縁結びのお守りを買ったとの内容が書かれています。
そこで私は、この山里さんと蒼井さんの結婚は、山里さんのお母様の強い願いと、照国神社に祀られている島津斉彬公の御利益があったのではと思い、調べてみました。
照国神社は鹿児島県のパワースポット
妖怪ウォッチで有名になった幕末ファンにはたまらない神社
照国神社は妖怪ウォッチの舞台として有名になりました。鹿児島県内で最大規模の六月灯の祭典が行われます。神社自体は幕末の名君島津斉彬を神格化して祀ったもので、所願成就や事業の成功にご利益があります。
照国神社のご利益
開運全般
仕事・就職(パワースポット検索。より引用)
※その他にも、照国神社はKagoshimaniaXで度々話題になっているありがたい神社なので、興味のある方はこちらもご覧ください。
ちなみに私も何か人生で困ったことがあるときは照国神社にふらっと訪れたりしています。
この特徴的な植木。みなさん見覚えがあるでしょう。
この奥ゆかしい社殿は、鹿児島県民にはおなじみの光景ですよね。
これは私が3月下旬に訪れたときのおみくじですが、なんと「第二番 大吉」を引いたことがあったんです!
この頃ちょうど祖母が脳の病気で倒れたり、自分自身も仕事がうまくいかなかったりしていたので、結果をよく見てみると、
- 願望(ねがいごと) 改めかえてすれば望事叶い喜び多し
- 商売(あきない) 見込み確かなれば儲け有
- 争事(あらそいごと) 思いのままに勝つ
などと書いてありました。
そして私自身も今、照国神社の御利益あってか、人生の新たなスタートを迎えようとしています。
山里さん、蒼井さん、本当にご結婚おめでとうございます!!末永くお幸せにお過ごしください。
機会があればお礼参りにぜひご夫婦で訪れてほしいですね。
ではでは~!
照国神社
住所 鹿児島市照国町19-35
電話 099-222-1820
公式ホームページはこちら