メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

【2019】山形屋初夏の北海道物産展の「スペアリブ唐揚げ」にむさぼりつく

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┐

 

先日に引き続き、またやってきました。

山形屋初夏の北海道物産展。

メイン会場は人が多すぎる問題があるので、僕は第二会場へ足を運んでいます。

【2019初夏】山形屋の北海道物産展は第2会場が穴場かもしれない

IMG 6923

特に何を買うというわけではなかったのですが、どうしても・・・どうしても食べたいものを見つけてしまいした。

スペアリブ唐揚げ。

スペアリブ唐揚げですよ。僕の大好きな・・・みんな好きでしょう、っていうかそんなに食べる機会もないでしょうスペアリブ。

そのスペアリブが唐揚げになってるわけです。これは食べたすぎる。

名前だけでご飯が数杯いけそうです。

IMG 6921

ケースには塩味(左)とステーキソース味(右)が。

塩味はラス1でした。僕はどうしてもステーキソース味を食べたかったのです。

IMG 6920

グラムおいくらまんえんという感じで、僕は1本分、1000円くらいで購入しました。

1本1000円の唐揚げ・・・これが飛ぶように売れていく北海道物産展はマジですげぇなと思います。

IMG 6925

お店の方に「この唐揚げはくれぐれもかぶりつくように、削ぎ落として食べたこともあるけども、やっぱりそのままかぶりつくのが最高」と言われていました。

もちろんかぶりつきました。思いの外骨部分が多かったのですが、身だけでなく骨部分も味わい深くてしばらく骨にむさぼりついていました。

北海道物産展にお越しの際はぜひスペアリブ唐揚げにチャレンジしてほしい!

そいじゃあまた!

 

【山形屋・第14回 初夏の北海道物産展】

場所:山形屋(鹿児島) 1号館6階 大催場・1号館地階 中央催場(第2会場)

開催期間:2019年4月19日〜5月6日

イベント公式サイトはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。