メアドだけで簡単登録!カゴシマニアックスのメルマガ配信中! 受信してみる

同級生たちと霧島市の「よい亭」で銘酒国分とナンコツ炙りや茶碗蒸しを楽しむ

この記事は1年以上前に書かれた記事です。 営業時間など最新の情報はお店にお問い合わせください。 変更等お気づきの場合はメニューの情報提供カテゴリーからご連絡いただけると幸いです。

どうも、僕です◯┓

 

僕は指宿生まれ霧島(旧牧園町)育ち、悪そうなやつは翔くん(同級生・元ヤン)の友達です。

その辺のやつとだいたい同じ、普通の道歩き見てきたこの街です。

最近は鹿児島市内でGratefulDaysを堪能してはいますが、やはり霧島市への思いは強いものがあります。

 

ということで今回は、中学高校とひたすら遊びに打ち込んだ霧島市国分のお話です。

知り合いも多いので暇があれば国分で飲みたいなぁと思っているのですが年に2,3回くらいっすね。

もっと国分で飲んで終電で帰りたいところです。

さて、今回お伺いしたのは「よい亭」というお店。

IMG 1879

多分行ったのは2018年の1月1日だったはずなのですが、年末年始はほぼ酔っ払っている状況ですので覚えてはおりません。

 

正月は概ね国分隼人で飲んでいる気がします。

一緒に飲んでくれる同級生がいるのは嬉しいことです。

数年前までは同級生のアイドル的存在の女の子も参加してくれたりしていたので、闇の中高学時代を送っていた僕に教えてあげたい気持ちでしたが、

嫁いでしまったのでそれも叶わなくなってしまいました。とりあえず鹿児島には帰ってきてないのを知りつつ「飲もうよー」とメールするのが年末年始の恒例行事であります。

 

ああ、僕も33歳(2018年1月現在)になってしまったな。

 

ということで気を取りなおして。

お雑煮があったので元旦だったような気はしています。

IMG 1880

出汁使いが秀逸です。すげえ美味しかったです。

マスターの「よいさん」とも長いお付き合いをさせていただいております。

国分に行ったら「よいさんのとこいかねば・・・まぁ今度でいいか」くらいで3回に1回位はよいさんのお店を訪れるといった感じです。

そして、コチラのお店で是非食べていただきたいのがナンコツの炙り。

IMG 1882

これを地元の焼酎「国分」でいただくわけですよ。控えめに言って最高です。

IMG 1885

そして、よい亭でマストで食べてほしいのがこれ

茶碗蒸し

IMG 1888

IMG 1889

タンのステーキ(だったはず)もウマい。

IMG 1891

プロジェクターもあるのでイベント事もできそうな雰囲気です。

国分で飲むことがある方はぜひ一度行ってみてほしいです。

ランチもあるよ!

そいじゃあまた!

 

【居酒屋よい亭】

場所:鹿児島県霧島市 国分中央3丁目11-21

http://www.izakaya-yoitei.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

指宿生まれ霧島育ちのアラフォー。中学生時代からWebサイト作りに励んでいます。現在、月間最高100万PVの鹿児島地域情報サイトカゴシマニアックスを運営。
10年以上活動していたYahoo!ニュースエキスパート、LINEニュース、SmartNews、マークパンサー公式サイトに記事配信をしたり、南日本放送MBCでパーソナリティもして鹿児島の情報を提供し続けています。
地域のグルメやニュース、チェーン店・コンビニ情報を提供し続けています。
上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、PRプランナーの資格を持ち、企業・個人のWeb施策・広報PR・マーケティングのサポートもしています。