どうも、僕です◯┓
イベントのご紹介です。
2025年3月8日土曜日、桜島公民館などで「火山好きサミット」が開催されます。
全国に住んでいる火山好き4人で構成する日本火山好き協会主催のこのイベント、火山に対する垣根を低くして火山ファンを増やし、観光や防災にもつなげていくことがねらいだそうです。

鹿児島の協会員は桜島に住んでいるマリコカザンさん。
桜島が好きすぎて東京から移住来てきたそうです。
桜島のことを喋り始めると止まらないマリコカザンさんの仲間たちがやってきてくれるということは、桜島を眺めながらひたすら火山についてのわかりみを深めることができるはず。
当日のスケジュールは以下のようになっておるようです。
第1部 桜島ビジターセンター・溶岩なぎさ公園
13:00~13:30 オープニング/桜島ビジターセンター見学
13:30~14:30 【グループワーク】溶岩なぎさ公園でミッションクリア!大噴火を体験軽石シャワー実験など(徒歩移動・休憩)
第2部 桜島公民館
14:50~14:55 第2部オープニング 火山恋みくじお披露目
14:55~15:15 火山の専門家講話(桜島ミュージアム 福島大輔さん/鳥海山・飛島ジオパーク 大野希一さん/アジア航測株式会社 鈴木 太郎さん)
15:55~16:20 火山にまつわるこんなことあったらいいな、やってみたいなを語ろう
16:20~16:30 まとめ・クロージング
※プログラム内容は変更になることがあります
参加費は、一般4500円、子ども4000円にくわえて鹿児島県民割4000円という割引もあるそうです。
前回は長崎県の雲仙温泉で開催され火山好き20名が集まり賑わったそう、オンラインで参加した方もいるようです。
マリコカザンさんに意気込みを聞くと「ありそうでなかった火山ファンイベントがついに鹿児島で初開催です~!火山に詳しくなくても大丈夫ゆるく楽しく火山を楽しみたい方、桜島でお待ちしております~!」とのことでした。
参加はこちら( https://kazansuki2025.peatix.com/ )、3月1日まで申し込みできるそうです。
近くにあるけどまだまだ知らないことも多い桜島を眺めつつ、火山に詳しくなってみると楽しいかもです。
そいじゃあまた!
火山好きサミット
日時:2025年3月8日13:00〜16:00
集合場所:桜島ビジターセンター(鹿児島市桜島横山町1722−29)
問い合わせ:日本火山好き協会吉田(マリコカザン)さん kazanjoshi2024(アットマーク)gmail.com